こんにちは。「ABCパパ」の早鉄(そうてつ)です。昨日から星の降る森に来ております。今日はいろいろあり、ファミリーキャンプ場でソロ参加しております。
サイトに着いて設営するも吹き溜まりで落ち葉が凄い。狭い方を焚き火エリアに設定したのが間違いでした。焚き火すると周りの落ち葉に引火しそうで怖い。落ち葉はほうきと塵取りで回収しようとしても芝に落ち葉が絡み回収しきれない。泣く泣く焚き火は中止して備長成形炭で大人しく焼肉です。
成形炭は爆ぜにくく、火の粉も出にくいのでこんな時には良いですね。しかし、焚き火が出来ないのは悔しいので次回までに対策を考えときましょう。
さて、焼肉を始める前にちょっと時を戻そう。
来る途中に群馬県玉村町にある肉の駅本店に寄ってお肉を購入。ここは群馬県産ブランド和牛で上以上を上州和牛といい、ここ肉の駅ては隣にある肉処理施設の直売所して格安で買えます。
サーロインで100g1,000円、、、安いのか??地元のスーパーでは上州牛は売ってるのか?せいぜい和牛だろう。普段は食べないので上州牛の相場が分からないが、安いんだろうな。焼肉店に行くと2〜3倍の値段になるんだろうなぁ。
格安とは言ってもブランド牛ですので元々のお値段が高いですね。普段は記念日だけしか使わないですが、紹介のために立ち寄りました。
本店以外にも道の駅玉村宿でもお肉販売していますので群馬県のお肉を買ってください。
あとは昨日のお昼にB級グルメで有名な永井食堂ヘ寄りましたか、食堂はお休みで、持ち帰り用のモツを購入です。
肉の油で大炎上、いつも以上に肉の油が凄いからなぁ。さすが上州麦豚のバラ肉 ∑(`□´/)/ !!
網焼きはやめて鉄板焼に変更です。モツ肉は無理だね。焚き火も出来ないし、早々に幕内に避難しました。
朝起きるとマイナス0.5度でした。意外と暑ったかいですね。近くの山は川場スキー場ですからね。夜起きて外を歩きましたか星空が綺麗でした。写真は撮り忘れました。せっかく一眼レフ持ってきたのに。
早く帰って来いメールが来てたので、朝食は軽めに、撤収しましたね。キャンプ場としては非常に綺麗で設備は良いですね。今度は子どもと来たいと思う星の降る森キャンプ場でした。バイバイ。
ソロとファミリーでブログ村ランキングに参加中です。インポイントが欲しいのでポチお願いしますね。
【利用方法】星の降る森
電話かホームページからの予約になりますね。
近隣情報:温泉 かわば田園温泉 楽楽の湯
チェックインの時に割り引きチケット貰いました。大人800円から100円引きです。子どもは600円から100円引きですね。
コメント