こんにちは。「ABCパパ」の早鉄(そうてつ)です。今日は週末大雪注意報で出る中、赤城山オートキャンプ場に行ってきました。
天気予報が大雪で大荒れ予報でしたのでキャンセルするか迷いましたが風が無ければ行ける!ってわたしの予想の元、赤城山オートキャンプ場に行ってきました。まだ寒いので子どもはついて来ない事が多いのですか、今日はビービこと次女のBちゃんがついてきました。
12時半に到着しましたか、この頃は小雨程度でしたね。
設営中Bちゃんはターザンロープへ、、、ロープが長いですね。迫力があります。他にブランコありますよ。
他の子ども達とすぐに仲良くなって遊んでましたね。小雨の中、元気だね〜。
しゃぶしゃぶ池が有りますね。夏場はここで遊ぶと気持ち良さそうですが、今日は大雪の予報。
天気予報が大荒れ予報たつたからかキャンセル入ったのかな。1/4ぐらいしか埋まってませんでした。非常に少ないお客さんでしたね。
早めに夕食の準備です。冷凍玉ねぎ炒めが切れてたのて今日は1から調理です。気温はまだ15度あります。
夕食後は焚き火したりしましたが、ちょっと雨が強くなって来たので21時に就寝です。就寝時の装備は洋服着込んだ上に、シャラフ2枚重ね+毛布。おまけに湯たんぽです。予備でスキーウェアをスタンばってます (*˘︶˘*)オヤスミナサイ.。.:*
朝5時ぐらいにカサカサ音がしだしましたね。雨から雪に変わったみたいです。
まだ雪はほとんど無いですね。気温は3度ぐらいあります。1月のキャンプに比べると全然暖かいですね。
朝は簡単にホットサンドでした。トマトとチーズを挟みましたね。あとは目玉焼きやウインナーです。あとは麦茶を温めて、美味しかったです。
他のサイトの動きが変ですね。皆さん撤収をしてます。朝食抜き?半数の人が撤収しましたね。
あっと言う間に雪が積もってきました。うちらは8時から撤収始めて終わったのは9時半過ぎました。Bちゃんはこんな大雪は初めてでだったのね、いつもの元気がない。
いつも以上に撤収に時間がかかりますねー。どんどん雪が強くなってくるので、荷物をトランクに詰め込んで帰ってから掃除する事にします。
その後は温泉に入って温まって帰りましたよ。今週もキャンプ楽しかった〜。それでは早鉄でした。
【利用方法】赤城山オートキャンプ場
↓ホームページからの予約になります。
【近隣情報】
三夜沢赤城神社(みよさわあかぎじんしゃ)
↓近くです。晴れた日ならお参りしたいですね。
コメント
[…] […]
[…] […]