ABCパパの早鉄(@oneabcs_soutetu)です。
今日は情報の少なかった栃木県宇都宮市にある高間木キャンプ場(こうまぎきゃんぷじょう)の情報です。
穴場なキャンプ場なので、静かにキャンプしたい人には良いかと思います。
【利用方法】
利用方法としてはデイキャンプやバーベキューの利用が良いと思います。
テント1張410円、会場使用のみ100円です。たぶんですが、マナーが悪い人がいて予約有料制に変わったんだと思います。※実際に直火の後や放置炭が有りましたしね。
申し込みは上河内体育館キャンプ場からは離れてます。電話で事前予約してから、キャンプ当日に体育館で受付します。帰りは寄る必要はありません。
〒321-0414
栃木県宇都宮市中里町182-1
(電話番号028-674-3290)
【キャンプ地】
住所:宇都宮市宮山田町地先
ナビで検索しても出てこないので、座標をナビ入れて行きました。上河内緑水公園の奥隣です。「上河内緑水公園」でナビ検索すると良いですね。
川沿いのキャンプ場です。川の音、水の音が良いです。釣りをしている方も居ましたね。川沿いに設営すると良さそうですね。
大きなテントの下に水道やカマドなどの炊事場が有りました。清掃されてました。
テーブルとイスも数カ所有りました。がっつりキャンプでなく、簡易火器とクッカーで簡単アウトドアも楽しめそうですね。
すぐ近くにあるトイレはオンボロですね。マムシ注意ってマムシが出るのか。夜にマムシに会うのは怖いね。離れた場所にあるトイレがお勧めです。
隣は公園になってました。遊具もありましたね。
公園の管理事務所?のトイレは綺麗でした。
和式ですけどね。
ネットで検索すると名前は出でくるのに、他の情報が少ない高間木キャンプ場でした。自治体案件のキャンプ場で手続きが面倒そう。これなら予約不要の東古屋湖か温泉に入れる城の湯キャンプ場に行くかな。
まぁ、穴場的キャンプ場が良い人には良いかもですね。
2020年11月に行って見ましたよ。↓から確認下さい。最寄りのホームセンターやスーパーの情報も載ってます。
※本ブログも訂正してます。
コメント
[…] […]