こんばんは。ABCパパの早鉄(そうてつ)です。
最近のキャンプブームでどこのキャンプ場も混み合ってますね。格安で穴場的なキャンプ場を探しています。
今日は群馬県みどり市にある「小平の里キャンプ場」の事前調査です。標高は300mいかないです。森林エリアなので直射日光は当たらないですが夏場は暑いですかね。
小平の里キャンプ場
住所:群馬県みどり市大間々町小平甲445
北関東自動車道の太田藪塚インターより約25分
テントやバンガローには入場料が掛かります。大人(中学生以上)250円、小人(小学生)200円。
野外ステージ
ここは野外ステージがあります。イベントとかに使うんでしょうね。
コテージは良さそう
バンガローも有りますが、コテージも有ります。快適そうですね。4〜10月19,800円(入場料込)、11〜3月15,000円(入場料込)
バーベキュー場として
バーベキューハウスの建屋が有りました。丸ごと借りると30人ぐらいで使える様です。市営ならもっと安くても良さそうですが。1/4位使ってバーベキューしていましたね。
小さいバーベキュー小屋なら6〜8人で使うと良さそうです。2時間2,000円。
テントサイトは山登り
テントサイトです。テントは持ち込み550円と格安です。さすが自治体案件ですね。
ただこの急坂を荷物担いで上がるのは大変そうです。
土サイトですね。ちゃんとしたペグを準備しておきたいです。
清掃されてます
トイレは改修して有りましたね。洋式でした。綺麗に清掃してあります。管理人がいるキャンプはキレイに清掃してあって良いですね。
遊湯館
キャンプ場の中にお風呂があります。薪で沸かしたヒノキ風呂に入れますよ。普通のキャンプ場ではシャワーぐらいでお風呂がある所は少ないですね。これは嬉しいです。
値段も3時間コースは大人(中学生以上)350円、子供(小学生)250円と格安ですね。
周辺施設
スーパー、ホームセンター
国道50号周辺で買い物を済ませておく事をお勧めします。最終ポイントはベイシアマート大間々店、近くにホームセンターコメリも有ります。
鍾乳洞
観光するなら隣に鍾乳洞があります。お土産もここで買うと良いですね。
利用方法
キャンプ場管理棟 電話0277-72-2148
まとめ
昔ながらのキャンプ場です。管理人もいてレンタル品もそろってますので、荷物の運搬が気にならないのであれは良いと思います。
下見した感じだとバーベキューで利用するか、荷物が少ないソロキャンプ、バイクパックなど良いかも知れませんね。
ファミリーキャンプなら荷物の運搬が大変そうです。テントサイトの下まで車で行けますが、最後は手で運ぶことになります。
もう少し涼しくなったら利用するのも良いかと思いますね。ABCパパの早鉄でした。
コメント