ABCパパの早鉄(そうてつ)です。
9月シルバーウィークで「上毛高原キャンプグランド」に行って来ましたのでご報告です。
上毛高原キャンプグランド
上毛高原キャンプグランドのお勧めポイントは星空ですね。近所に「群馬県立ぐんま天文台」が有るぐらいですからね。村挙げて夜の光害対策に取り組んでいると聞いた事があります。
残念ながら私が行った時は秋雨前線の影響で曇り空でした。晴れの日が多い夏や冬にまた来たいです。標高は700mぐらいですので夏もほどほど涼しく過ごせますね。
住所:群馬県吾妻郡高山村中山6766-1
関越自動車道の渋川インターから30分ぐらいです。高山ゴルフ倶楽部の脇を半周行った所に有ります。
今回泊まったのは44番のサイトです。一般的なサイトでしたけど
44番サイトから山側を撮った所です。芝生なので地面はそんなに固くは無いです。いつもはテントの中にシートを敷くのですが、今回は敷かなくても痛くはなかったですね。
大型テントでも問題なく貼れてますね。
売店・レンタル
売店やレンタルも一通り揃ってますね。忘れ物しても慌てずに一安心です。
薪もお安く600 円でした。
設備(ドッグラン)
ドッグランも有りますね。ここは犬を連れて来てるキャンパーさんが多かったですね。
設備(炊事棟)
炊事棟です。常に温水が使えるのは良いですね。だだし注意点があり、食器洗い用の合成洗剤は使用禁止なので石鹸を使って下さい。
石鹸ですがしっかり洗えてお勧めです。普通にホームセンターで売ってます。
灰捨て場と焚き火台の、洗い場もあります。熱い灰を気にしなくて朝から焚き火が出来ますかね。私は朝から焚き火はしないですけどね。
設備(トイレ)
トイレはウォシュレット付きです。
設備(露天風呂)
露天風呂も有ります。トップシーズンは17時〜21時までですね。私は使ってないですが、利用したBちゃんCちゃんの話ではそんなに広くはなくて洗い場は3〜4ヶ所、木の浴槽があったとの事。お湯はかなりぬるめで不満だったようです。
予約はホームページから
予約はホームページからの予約がお勧めです。
近隣情報
群馬県県立ぐんま天文台
説明不要ですかね。天文台です。曜日によって夜9時とか遅くまでやって居ますので寄ってみては如何でしょうか。
ロックハート城
上毛高原キャンプグランドからは関越自動車道の沼田インター方向に向かうとあります、車で10〜15分ぐらいですかね。
寄った時にはプリンセスドレス体験のイベントやっていましたね。カップルや女子友達でコスプレしている人が多かったですね。
温泉(高山温泉ふれあいプラザ)
車で5〜10分ですね。
まとめ
今日は「上毛高原キャンプグランド」の紹介でした。なかなか良いキャンプ場なのですか、首都圏から温泉遠いイメージなのか空いていましたね。シルバーウィークでも7〜8割の混み具合でした。
次回は天候が安定している冬に、ぐんま天文台とセットで行きたいですね。ABCパパの早鉄でした。
コメント