あABCパパの早鉄(@oneabcs_soutetu)です。
今日も焼肉オンリーのキャンプ飯からレベルアップを目指してます。まだまだ試行錯誤ですがね。
1日目 豚キムチ+うどん①
豚キムチは美味しいですね。うどんを出したらボリュームもでて良さそうと試して見ました。
材料
豚肉100g、キムチ1パック(100g)、うどん、鷹の爪少々
試作
まずはうどんを茹でます。茹で時間は3〜10分とあったのでお湯が沸いたら麺を投入して放置しました。
鍋を下ろして次は豚キムチを作って行きます。
普通に豚肉とキムチを炒めます。普通に美味しそうです。
うどんを追加してみました。
色が薄い、、、
味も薄い、、、
確かに素うどんのままですからね。しかも2人前は量が多すぎましたね。豚キムチまで味が薄くなってしまいました。現状は失敗かな。
次回は麺つゆか何か足してみるかな。キムチの素でも良さそうですね。
キムチ鍋のスープも良いかな。でもそれだとキムチ鍋じゃ無いのかな?
これだとキムチ鍋に豚肉と白菜を入れて、締めのうどんと変わらない。むしろキムチ鍋の方が美味しそうてす。
次回はうどんの味付けを改良していきますね。
1日目終わり
2日目 豚キムチ+うどん②
2日目です。豚バラとキムチは間違いないのですよ。
材料
豚バラ150g、白菜1/4、キノコ1/2です。キムチの素で豚キムチ作ります。〆はうどん1人前。
キムチより白菜は全然安いですね。代わりにキムチの素としました。これでキムチの大量投入が可能です。
豚バラのすき焼きっぽくなって来ました。豚キムチみたいで普通に美味しいです。
〆にうどんです。水も出して煮立ったらうどん投入です。普通に美味しいですね。
前回は味が薄くなりましたけど追加でキムチの素を投入できるので最後まで美味しく頂けました。
ご馳走でした。美味しかったですね。ただキャンプでしか作れない訳ではない内容です。さらに改善したいと面白います。
2日目終わり。
3日目 豚キムチ+焼きそば
材料
豚バラ150g、白菜1/4、キノコ1/2、焼きそば1人前、キムチの素、ウイスターソース
豚バラとキムチは相性が良いですね。キムチのダシとウイスターソースを合わせるとまた良い感じでした。
まずは豚バラ+キノコ+キムチの素で頂きます。普通に美味しいです。
残ったダシにウイスターソースを足して
宇都宮焼きそばを投入です。モチモチ麺が良いですね。キムチダシ+ウイスターソースは相性が良いですね。
具を全部食べた後の麺投入なので映えませんね。
キムチダシ?キムチスープを吸った麺は最高です。3日目もご馳走様でした。
4日目 豚キムチ+焼ビーフン
材料
豚バラ200g、白菜1/4、キノコ、キムチの素
相変わらず豚キムチは美味しいですね。
で、今回の締めは焼ビーフンです。
これは本当に美味しいですが、おすすめ出来ません。やめた方が良いです。
キノコとキムチのスープをしっかり吸い取ってますが、豚バラの脂もしっかり全て吸い取ってます。これは背徳の味ですね。美味しいですがすぐにメタボになりますよ。
スープにカロリーが無いものでしたら焼ビーフンは良いかと思います。しっかりスープを吸い取ってくれますからね。
4日目もご馳走様でした。
コメント